6/7の夜
病院からもらった血液検査結果をみて
ちょこちょこ調べていたら
数値がバカ高い項目を発見
おいおいまって
以前の菊池病の時は数値異常なし
首のリンパの腫れ➕血液検査の数値Hを検索すると
悪性リンパ腫と…
以前の菊池病の時との違い
首の腫れ
菊池病→熱を持って腫れる時があった
今回→痛みや熱を持つことがない
発熱
菊池病→39度の熱続く
今回→38度から微熱続く
先生の対応
脇の下のリンパの腫れチェック
膠原病チェック
スケジュールがタイト
「次は来週きて〜」
などなど
言われたことをもう少しちゃんと覚えておけば良かった
来週の先生との話しが怖い😱
来週までいろいろ調べちゃいそう😱
ガンとかやめてね😱
娘には言えないけど
旦那に血液検査数値の話したら、先生の話聞かないとね
と冷静で腹が立つ💢